何とかならんのかな〜

よこっぺ

2025年03月03日 11:26

BS払いたくないんですけど、何とかならんのやろか?

昔は、BS1、BS2、BSプレミアムとあって、3チャンネルもあったから・・

今は、一つしかない!
その一つが、大谷君の出てる試合を放送していたら見るくらいだったんやけど、それがないので、全く見ない。

でも、受信料払わないといけないんよ。

一つになった時、受信料の値下げはされたんやけど、まさか、見るものがなくなるとは思わんかったので・・

見ないのに払いたくないんですよ。

受信料強制的に取るなら、もう少し、見られる番組を作ってもらわないと・・

BS1チャンネルは、報道番組とスポーツ番組
BS2チャンネルは、ドラマとバラエティとか
せっかく3チャンネルも公共の電波の使用許可をもらっていて、かつ、受信してるだけで、料金を徴収してるんだから、責任感を持って放映してほしい。

コレを「やらずぼったくり」て言うんじゃないのかな〜

BSの料金は4K、8Kの電波を受信できる人だけ払えばいいんじゃないのかな〜
4K、8Kでどんな放送してるのかは知りませんけど・・画像が綺麗なのは確かで、それだけ、情報量が多いということなんですから

3月になって、大谷君の試合が始まれば、できるだけ見るからこんな愚痴は言わなくなるかもしれんけど、大谷君の試合見るだけってのも高く付く受信料やな〜

大谷君の試合はアメリカではナイターかもしれんけど、日本では昼間に放送やからな〜
何にも用事がなかったら見られるけど、今は、毎日なんか探して出かけるようにしてるから、昨年と違って今年はそんなに見られんやろうし

国会でNHKの予算は承認を得ることになってるらしいけど
国会で議論してくれへんかな〜

「NHKから国民を守る党」の立花さんほど過激でなくても、衛星放送の受信料だけは何とか国会で考えてほしいです。

受信料の振り込み用紙が届いたのですけど、見てないBS料金払いたくないな〜
と、こんな愚痴のブログになってしまいました。


では、また!





関連記事