シニア大学

2025年01月16日

レイカディア大学に行きました。

車は昨日の夜に降った雪が雨で溶けて固まったようなジャリジャリの氷がフロントガラスの上に乗っていて、ワイパー動かしてもびくともしないんですよ。

井戸水をバケツで何回か掛けて、手で崩してワイパーで蹴散らして、やっと前が見えるようになった。

車で彦根駅前のアルブラに向かいます。

今日は、金融機関に勤めて早期退職をし、日野でボランティアガイドをしたり、いろいろ活躍をされている方が講師でした。

レイカディア大学の卒業生で、私らの6年先輩。日野町の出身で、蒲生氏郷の攻めた城、蒲生氏郷の作った城とかを訪ねて歩き、レイカ大学の講師の猪狩先生や中井先生の助言とかあって、蒲生氏郷と城郭という本にしてサンライズ出版から出した。

何部か買い取らなあかんらしく、講演活動をして売り歩いているらしい。

午後は、芹川の整備や足軽屋敷の整備とか地域おこしとかをしているらしい。

近所付き合いの国際比較やどんな付き合いが良いか

コレからの、レイカディア大学を卒業してからどんな人生を送るか?
70代、80代、90代の人生設計をした。

帰りは、小腹が空いたので、はま寿司に寄って帰った。



帰ったら大相撲を見ていて、豊昇龍と熱海富士だった。

今場所、豊昇龍は4連勝、熱海富士は4連敗で、豊昇龍は大関やし、豊昇龍が有利なんやけど、

熱海富士が勝ったら、お酒飲もうかと思って、見ていたら、
なんと!熱海富士が勝った!
なので、缶ビールを飲んで、日本酒を飲んだ。

美味しかった。

今日の、夜ご飯は、牛肉肉のステーキ肉を切り、塩胡椒して焼き、焼けた牛肉を皿に移したフライパンに水菜を炒めてお肉に添えた。

水菜と牛肉はよく合う。
ハリハリ鍋はクジラ肉と水菜を炒め煮にする鍋ですが、牛肉でも良く合います。

明日もレイカディア大学がありますが、柏原宿の歴史博物館なので、長浜に住んでいるクラスメイトが乗り合わせて車で行きますので、迎えに来てくれます。

では、また!




日帰り温泉に行く!

2025年01月16日

Posted by よこっぺ at 00:21 Comments( 1 ) 食べること お風呂
鏡餅もなくなったので、朝のトースト
イヤー久しぶりや

アレ?このパンいつ買ったんやったか?
と残ってたパンを食べ切って、ラムーにアルプスパンを買いに行った。

10時過ぎてるけどあるやろか?
あったわ!良かった。8個ぐらい残ってた。

豚しゃぶするのにお肉を買った。白菜もいるけど、高い!

産直の店、水辺の里に買いに行ったら、白菜一玉400円した。

ラムーでは4/1カット150円だったかな〜それよりはマシ

見てたら一玉300円のがあったので、それを買った。

大きな水菜が2個150円だったので、買って帰ることにした。

銀行に行って、帰ったら12時近くになってて、午前中に日帰り温泉バーディあざいに行きたかったのに〜

4月に買った回数券がまだ15枚くらいあって、有効期間が1年間なんよ

月5回行かなあかん!

でも、雪が

火曜日が休みなので、水曜日の午前中が気分的に気持ちがいい!



こんなに雪が積もってて、車が途中で外気温が下がりました。路面に注意してください。

と、コメントしてきた。

初めてやわ〜こんなの言われたの
よっぽど寒いん違うか?

お風呂は、輻射熱のサウナがある方だった。
女子と男子が週毎で入れ替わるんよね。

輻射熱のサウナは、蒸気のサウナ
膝からしたは暑くないけど首から上が暑い!

なので、自分で熱波師をする。
それすると膝から下も暑くなるんやけど、上の温度が下がるので、熱い蒸気を指定されてる温度になるまで出してくる。

入っているのは僕だけなので、50回タオルを振って、しばし休憩、再度、50回タオルを振って外に出た。

炭酸泉にお爺さん一人しか入ってなかったので、私も入った。
足首をクネクネ100回、手首をクネクネ100回、グッパぐっぱを100回、コレを2セットして、露天風呂に
露天風呂でも2セットした。

お風呂からの帰りにジョリーパスタに行って、サラミとポテトのトマトソース



粉チーズをたっぷりかけて、混ぜ混ぜした後、あ!写真!と思い出して撮った。

17時までがランチなので、大盛り無料なので大盛りにした。大盛り無料ではないんならそもそも行かないんやけどね。

サウナで喉が渇いていて、水5杯くらい飲んだ。

スープも3杯飲んだ。今日のスープはベーコンとオニオンのトマトスープだった。

お姉さんが「いつもありがとうございます」と言うんやけど、顔を覚えられてしまったということなのです。
ということは、粉チーズほとんど使ってしまって、いつもチョコっとしか残してないんやけど、「このお客さん粉チーズ使い過ぎやろ!」と思ってるんやないやろか?とか
「どんなけスープ飲むんや?」と思うてるんやろうな〜

今日は、スープパスタを勧めてきた。いつもトマトソースのパスタしか食べないの知ってると思うんやけど

では、また!